コーセー米肌肌潤ジェルクリームとコーセー米肌肌潤クリームの違いって?
肌潤いジェルクリームはさっぱりしていてみずみずしい感があります。
そっれに比べて肌潤いクリームはつけた感じがコクがありしっとりした感じを得られます。
どちらも使い心地に好みの問題になってきます。
特徴としては肌潤いジェルクリームは
ベタツキが気になる春夏にかけてしようするとよく、忙しい時の化粧前に使い勝手が良いクリームです。
重たくなくて肌にふっくら感がでます。
一方の肌潤いクリームは
コクがあってしっかり感が強い感じです。
カサツキが多い秋や冬の使用時やクリームをつけた時のお肌のバリア感が欲しいとき
コクのある感触を常に味わっていたい方にお勧めです。
しっとりした美肌を持続するのにはクリームが重要です
肌から潤いを蒸発させないで美肌をキープしたい。
やっぱりそんな時にはクリームが必要不可欠な存在になってきますよね。
クリーム選びにも敏感になって選びたいところです。
1番の決め手はクリームの保湿の力
クリームを使用していないと、肌の潤い不足でキメがなくなりくすんだ感じになってしまう。
さらに弾力やハリも低下していってしまいます。
クリームを使用すると潤いはキープされて、キメが細かく整って光が均一に4反射されて透明感がある肌にみえます。
そのためにもクリームを選ぶのには、長時間潤いをキープできるクリームを選んでいきたいところ。
たっぷり保湿成分が入っていて長時間潤ってくれるクリームが良いです。

コーセー米肌肌潤クリームの使いかた
-
パール1粒分をとってクリームを手のひらに温めてから
-
あご、両頬、鼻、ひたいに少量置いてから顔全体に伸ばしていきます。
-
乾燥が気になる場所にクリームを重ね塗りしてみるのが良いです。
ここでラップパック!台所のラップを鼻を避けるように額から目の下、口から顎の2枚をパックしていきます。
肌が蒸されてもっちりとした透明感のある肌が得られますよ。